■岸壁からのサビキ釣り | |||
近場の浅い川などを中心に小物釣りを楽しんでいましたが、これまた近くてお手軽な東京湾奥も最近は水質が浄化して盛んにに回遊魚が回ってくるとの情報があったので、サビキ釣りを始めることにしました。 サビキ釣りが可能なある程度水深がある(=大型船舶が停泊できる)釣り場も、千葉港からお台場・大井まで(さらに先の横浜港には立派な釣り公園があります)ありますから、少しずつ開拓しようと思っています。 |
■淡水小物釣り | |||
数年前から懐かしい小鮒を狙った釣りを始めました。「お手軽な近場でお金を掛けずに楽しく釣る」をモットーに、東京近郊でも意外と近いところで楽しめる小河川や用水路を見つけてきました。小鮒よりも餌取りのクチボソが多くて閉口したり、ボラやワタカ、そして時には珍しくタナゴが釣れたり、まだまだ近郊の自然も捨てたものではありません。昨年からはにわかに注目されてきた梅雨時の手長エビにもトライして、エビならではのヒキの反応を楽しんでいます。 |